3月30日(日)のことです。
山梨県
サントリー白州蒸留所へ
白州の蒸留棟へ
ここで麦汁を仕込みます
それを発酵
発酵後、蒸留釜で
色んな形状の蒸留釜
それぞれ味わいが異なります
いよいよ貯蔵庫へ
物凄く物凄い、いい香り
ゆっくり寝かせます
様々な原酒を味わって
にわかブレンダーに(笑)
最高のひと時でした!
3月30日(日)のことです。
山梨県
サントリー白州蒸留所へ
白州の蒸留棟へ
ここで麦汁を仕込みます
それを発酵
発酵後、蒸留釜で
色んな形状の蒸留釜
それぞれ味わいが異なります
いよいよ貯蔵庫へ
物凄く物凄い、いい香り
ゆっくり寝かせます
様々な原酒を味わって
にわかブレンダーに(笑)
最高のひと時でした!
奈良県・春鹿さんから「青乃鬼斬 生もと純米原酒」が届きました!ヤバい暑さだからこそ、キンキンに冷や...
山口県・新谷酒造さんから「わかむすめ 特別純米 月草 生」純米酒でありながら、黙って飲めば吟醸酒...
今年も入荷しました!地元・大阪、茨木市の「赤紫蘇サイダー」茨木市、北部に位置する見山(みやま)地...
大阪府高槻市・壽酒造さんから新商品・MATURE(マチュール)フランス語で熟成したなどの意味10℃の低温環...